長崎県では独自の緊急事態宣言を発令し、飲食店等に対して営業時間の短縮を要請しているところですが、
それに伴って飲食店等の雇用調整助成金等の活用が見込まれることから、
申請を支援するため、オンライン相談会が開催されます。

1.日時
  令和3年2月8日(月)、9日(火)、12日(金) 9:00~17:00
2.相談方法
  テレビ会議システム「WebEX」を利用したオンライン相談(1社あたり50分程度)
3.相談相手
  社会保険労務士
4.申込方法
  別添チラシ裏面からお申込みください(先着順)


※オンラインによる相談が難しい方には、アドバイザー派遣制度が用意されていますので、
別途ご確認ください。
県HP: https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/c-kyugyou/435319.html

ロボットによる自動化ラインを構築された県内企業の先端活用事例を紹介します。
これから、ロボット、画像認識の導入を考えておられる企業の皆様に参考にしていただける内容です。

【日時】令和2年12月8日(火)13時30分~16時
【場所】Zoomミーティングを用いたオンライン開催
   ※講演は、スタートアップ交流拠点『 CO-DEJIMA 』
   (長崎市出島町2-11出島交流会館2階)にて行います。
【定員】50名
【内容】
   テーマ: 先端技術活用促進セミナー(ロボット・AI)
       『NC旋盤とロボットによる自動化ライン構築』
       『画像認識事例紹介』
   講演者:株式会社公精プラント 専務取締役 坂本充宣 氏
       古川企画 代表 古川幹洋 氏

【申込み・お問い合わせ】
 応募締切:令和2年12月4日(金)
 お申込み先:長崎県産業振興財団HP「よかネット長崎」
http://www.joho-nagasaki.or.jp)よりお申込みください。
 
 お問い合わせ先:
 長崎県産業振興財団 新事業創出支援グループ 大田
 TEL 095-820-3091
 先端技術活用促進セミナーチラシ

長崎県の主催で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業所を対象に無料相談会が開催されます。
中小企業診断士や社会保険労務士などの専門家に、融資のお申込や雇用調整助成金の申請等について無料で相談できます。

・日時 令和2年5月18日(月) 午前9時~午後5時
・会場 島原商工会議所 大会議室

詳細、お申込・お問合せにつきましては、事業チラシ(20200518島原市)をご参照のうえ、直接お申し込みください。

標記説明会につきましては、島原商工会議所主催で下記のとおりに開催されます。
参加は無料となっておりますので、是非ご参加ください。
日時 令和2年4月21日(火) 午後2時~午後3時30分
場所 島原商工会議所 会議室
詳細につきましては、coronasetsumeikaiをご参照ください。
受講を希望される場合は、4月16日(木)までに島原商工会議所へ直接お申し込みください。
TEL62-2101 FAX62-2393

島原市企業立地推進室主催で、下記セミナーが開催されます。
・日 時:1月27日(月) 19:30~21:00
・会 場:森岳公民館 大ホール
・参加費:無料
・テーマ:即戦力があなたの会社をサポート!
     地方企業の新しい人材確保戦略セミナー
詳細につきましては、セミナーチラシをご参照ください。
お問い合わせ及びお申し込みは、島原市企業立地推進室へ直接お願いします。

1 2 3 4 8